練り製品の原料として使われるすり身は魚の筋原線維タンパク質を精製したもので、様々な健康機能性を持つことが期待されています。この研究ではすり身加水分解物の抗酸化活性を調べ、... 続きを読む
2022.12.19
肉食と魚食に違い、さらにはタンパク質と脂質摂取の影響の違いについてのいくつかの実験を通して、改めて「魚食は体にいい」ことが証明された事例です。世界的に栄養障害の二重負荷(... 続きを読む
2022.12.15
焼いても美味しい、おでんに入れても美味しい、そんなはんぺんの持つ健康機能性が明らかにされてきました。ここではその概要についてご紹介いたします。( 概要 カニカ... 続きを読む
2022.10.29
妊娠中あるいは乳児期の母親のタンパク質摂取量が、こどもの筋肉量に影響を及ぼすことが分かってきました。その論文内容をご紹介いたします。 概要 妊娠中あるいは乳児... 続きを読む
2022.10.27
世の中にお魚たんぱくの素晴らしさの理解を広げ、健やかな社会を実現するための情報プラットフォームです。魚肉普及と水産加工の発展に積極的に関わる意志ある法人・団体と個人、様々な方の入会をお待ちしております。是非ともこの研究会にご参加ください。